同じプラムだが別の品種であるソルダムが収穫時期を迎えた。
この樹がまともに実を付けて収穫できるまでになったのが、実は今年が初めてだ。例年全く実を付けないか、僅かに実が付いても収穫できる前に全て落果してしまっていたので、ちょっと嬉しい今年である。
=>こちらの樹だけは品種が分かっている。果実の特徴も一致しているので間違いない。7月上旬に最盛期を迎えた先だってのプラムは、色・形・大きさから恐らく『大石早生』ではないかと思われる。参考HP=>果物ナビ・すもも(李/プラム)
この品種もいっぺんに色付き始まった |
表皮は多少緑でも果肉は真っ赤でジューシーだ |
さっそく今日(7/24)、JR水郡線・玉川村駅前の無人野菜販売所に並べた。
予告無しに急遽出店した上に午後からは大雨となったのだが、このソルダムだけはまたまた完売となった。
特別珍しい果実ではないと思うし、プラム好きの人がこの地域に特別多いとも思えない。
今日だけ交通量が特別多い訳でもない。(ましてやSLが水郡線を走ったり玉川村駅で停車した訳でもない)
やはり、オバちゃんたちに6個入りパック=100円という価格設定が響いたのだろうか。
スーパーで売られているソルダムはやや高価だがモノは立派でそれだけの価値はあろう。我が家のソルダムは、味は負けないとしても、大きさもバラツキあるし色も劣っているのが現状だ。
そもそも比べるようなシロモノではないのは分かっている。
値段設定は微妙な問題だが、どうせ消費しきれない分量が数日間に熟れるのだから、手間賃が回収できる程度でよしとしているのだ。
いずれにしても、この無人野菜販売所が認知されてきて、口の端に上るようになってきたのがなにより嬉しい。今後、何をするにしてもやり易い。
ソルダムの収穫時期もまた短い。明日、明後日と連日並べようと思う。
つづいてプルーンが収穫時期を迎えるが、これもまた短期間で一気に熟れるので、連日の販売となるだろう。
ここ数日は忙しくなりそうだ。
また、多くのお客さまに里山の味覚を味わっていただければ幸いである。
ついでに、周囲に口コミしてもらって我が『ひたち里山ファーム』の名を広めてくれたら尚うれしい。
予告無く突然今日並べた。 20パック陳列して1時間後には残量2パックに。 この交通量・周辺の人口密度からすると驚異的な売れ方だ。 中味が分かるように切った果実を見本で置いたのも良かったのかもしれない(上の箱の2個) |
0 件のコメント:
コメントを投稿