2019年4月29日月曜日

新緑から深緑へ

GW前に降る雨は、里山の新緑を一層濃くし輝かせる。
この雨はまた、田畑の百穀を潤し発芽を促す、農作業にとっては大切な大切な雨でもある。
今年は程よく雨が降ってくれて、どうやら水不足は心配なさそうだ。
おかげで田植えの準備が進む。
苗を植えられるよう田んぼの土をトロトロ状態にする作業を「代掻き」と呼ぶ。
当地では今が盛りである(既に田植えまで済んでいるところもある)。
既に代掻きが済んだ他所の田んぼは水面がキラキラと輝いてい眩しい。

我が家の田んぼも水をたっぷりと湛えて、代掻きを待つ。


ちょっと肌寒い今日だが、見上げる青空に山々の深緑が映える昭和の日である。

2019年4月23日火曜日

レンゲ開花

レンゲが咲き始まって風景に彩りを添えている。
巣箱近くの空き地にもレンゲの種を撒いた。
思いのほかたくさん綺麗に咲き揃った。
レンゲとミツバチ巣箱(写真右側)の取り合わせは実に良いものだ

まだ今は菜の花が主役で真っ盛りだ。とにかく黄色が鮮やかで目立つ。
だがレンゲもじわり存在感を増しつつある。

いずこを見回しても周囲は春の花で溢れかえっていて花園。我々の目を楽しませてくれている。いやそれ以上に、ミツバチたちにとっては一年で一番の楽園であろう。

2019年4月11日木曜日

里山の彩 ~プチ花見山

当地のソメイヨシノやピンクの陽光桜は今が満開だ。レンギョウの黄色も満開でいちばん美しい時だ。



震災の年から山を整備しだして、丸八年。
長い間、雑木林で鬱蒼としていた山が、この写真のように色とりどりの花が映える山に姿を変えた。桜はソメイヨシノ・陽光桜・枝垂れ桜が競い合っている。地面には水仙、ムスカリなどが列をなしている。どれもこれも見事だ。まだこれだけでしかないが、ちょっとした福島市の「花見山公園」のミニチュア版であろう。来年には一般の花見のお客さまを呼んでもよいかもしれぬ。

これから整備が進んだ山上に向かって、どんどん桜・桃・つつじなどを植えてゆく予定だ。来年にはもっと素晴らしい眺めになっているはず。
少しずつでしかないが、山全体を花でいっぱいにしてゆく作業は楽しい。

花をたくさん咲かせることは我々の目を楽しませるのはもちろんだが、同時にこれはミツバチのためでもある。