2013年5月5日日曜日

2013 田植え終了

田植えを始めたことを記す間もなく慌ただしく始まった今年の田植え作業が、無事終った。総面積7反ほど。5カ所に分散している田んぼ。

気温・天候・水量ともになかなか良いコンディションであった。
快いエンジン音で田植機が進む
田の水も適度な水量。タッブリの日差しで温い

田植えそのものは終わっても、田植機の洗浄・整備、苗を育てたビニールハウス内の片付け、苗箱洗浄と片付け・・等、けっこうな作業があるのだが、それも無事終えてやっと一息、という次第。
苗箱を洗って片付ける
         

田植機のトラブルがなく終わり、とにかく良かった。
田植機はシンプルな機械だが、実に工夫がこらされている。
一定の苗を苗箱から摘み、泥の中に適度な深さに押し込み、放す。
その繰り返しなのだが、なんとも痒いところに手が届いている。
浅く植えるか深く植えるかの調節レバーあり、
つまんでくる苗の量を少なくするか多くするかのレバーあり。
シンプルだが、なかなかの優れマシンである。
田植えが終わった夕暮れの田んぼでは、カエルの大合唱が始まった。

市内では、この連休中に多くの田んぼで田植えがかなり進んだようだ。
ちょっと(といっても直線距離で7キロほど)離れている場所だが、かの『金スマ・ひとり農業』、渡辺ヘルムート氏の田んぼでも、レギュラーが来て、揃っての田植えがそろそろ始まる頃ではないのかな??

2 件のコメント:

  1. 女王蜂@後見人2013年5月5日 19:02

    これはすごい 耕地改良なしの昔の田 鉄路の反対側でよかった 無機質に 四角に区切られた 効率一辺倒の圃場は シュレーゲルも 卵を産めない この不規則の畔と 田の配置の コントラストの見事さを ブログを書く間だけでも 残していただけるだろうか

    返信削除
  2. 維持管理は大変ですが、その分、人の手が入って暖かみがある田んぼと言えます。
    田植えが終わって稲穂が整然と並ぶ姿は心象風景でもあるでしょう。
    特にこの田んぼの田植え後の夕景は気に入ってます。
    いつまでも残したい風景です。

    返信削除