2016年2月27日土曜日

2016年度 巣箱設置本格化

まもなく弥生三月になる。(うかうかしていたら、一年の1/6が終わってしまった)

気象庁による今年の向こう3カ月の気温予想によると、3月は平年並み確率=30%、平年より高い確率=50%。4月も同様なので今年の春は早めに到来するらしい。
となると、なんとも気ぜわしくなる。外気温が早めに高くなる=>みつばちの分蜂早まる、ということになるので、巣箱設置を急がねばならない。
                                           
今年は他人様に場所借りをお願いしたのが15カ所にのぼる。設置予定数(捕獲用箱と巣箱の両方)は延べ40台設置。4台も置かせていただくお宅が2軒もある。
先方の都合もあることなので、タイミングが合わないとなかなか設置に回れない。さらに都合がついて、いざ現場に巣箱を置く段になってからいろいろと問題も出てくることもある。予想外に時間を取られることが多いので、なんやかやで巣箱2台でも設置するのに1~2時間かかってしまうこともあるので大変だ。
そのあとに『お茶でも飲んでったらよ?』の一言でもあったりすると(ほとんどの場合ある。こちらも大事なコミュニケーションであり外せない)、半日を要することになる。
そんな具合なので、短期間に大量の巣箱設置は難しい。が楽しい。
4台設置のうちの1台はやや高台にある竹林の南側に。
ここから居宅までの100mほどの間に2台置かせてもらった。
(市内の照田地区)
                                           
今年は初めて置く場所を増やした。しかも市内山方地区の西野内地区、長田地区、旧金砂郷村の下利員地区などかなりの広範囲にわたる。我が家からは3~7キロと離れているし、いずれも下調べは十分に行っている。期待できそうな場所ばかりだ。
期待先行だが、これだけ設置したところで経験値からすると入居率は良くて20%程度なので10群捕獲できたら大成功といえるだろう。
・・・ソメイヨシノの散る時期が待ち遠しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿