2017年1月27日金曜日

2017年度 味噌づくり(作業編) ~ 『玉川里山味噌 Premium』

今日は味噌炊きの一日。
一昨日から水に浸しておいた自家産大豆(・・敢えて言うと『遺伝子組み換えではない』)を、伝家の「一斗炊き大釜」で朝から昼までかかって煮た。
当然、屋外の竈での作業である。薪も十分な量の備蓄がある。

麹屋に依頼しておいた生米麹(5升分)も午前中に予定通り届いた。
さっそく塩を混ぜ合わせ、豆の煮あがりを待った。
生の米麹
まだほんのりと温かく、麹のいい香りが漂う

にがりを含んだ国産の本塩を使用した
昼からは、煮あがった豆を強度のあるビニール袋(=もみ殻袋)に入れ、塩麹と混ぜつつひたすら豆を潰す作業。袋の上に乗って踏んづけたり、ビール瓶で熨したり叩いたり、手でこねたり。
ずっと昔の味噌づくりは、もっと大量だったので、臼に入れて杵で突いて潰したものだ。
我が家の手作り味噌は大豆粒の形を程よく残した味噌である。
大豆粒が残る味噌は美味いという信念がある
最後の仕上げは、ボール状に丸めて樽(に敷いたビニール袋の中)に投げ入れる作業。

あとはビニールを密閉し、重しを乗せ、樽を暗所へ設置して終了となった。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
今年の新たな試しみは『はちみつ入り味噌』である。
味噌の素を5キロほど別の樽にとりわけ、自家産の『玉川里山はちみつ』200gを混ぜ合わせた。
玉川里山はちみつを入れてみる

たっぷりと加えて混ぜ込んだ
厳選した自家生産素材を惜しげもなく使った何とも贅沢な逸品であろう。
『玉川里山味噌 Premium』とでも名付けたいほどのスペシャル味噌である。
さてさてどんな味に出来上がるだろうか。楽しみにして、じっと発酵の期間を待ちたいと思う。

※ 今年も夏~秋にかけてはちみつ採集会を数回実施予定でいる。
ご参加の方には、このはちみつ入り味噌を(少しだが)お土産としてお持ち帰り頂く予定だ。
乞う、ご期待。

0 件のコメント:

コメントを投稿